働き方も環境もサステナブル
現代の社会課題にフィットしたシェアオフィス
CLIENT WORK
BRANDING
ART DIRECTION
GRAPHIC
SPACE
WEB
Sustainable Workspaces for a Sustainable Lifestyle.
Sustainable Workspaces for a Sustainable Lifestyle.
Sustainable Workspaces for a Sustainable Lifestyle.
東京都が開設し、公益財団法人東京しごと財団が運営するサテライトオフィス「TOKYOシェアオフィス墨田」は、ニューノーマルな働き方を実践するために開設されたシェアオフィス。
CIおよびグラフィック全体を通して、【働き方の多様性をアップデート】を表現するためにドットで表現。また、【エシカル】も重要な施設コンセプトであったため、工事や解体で排出される様々な廃材や端材を受付カウンターや照明器具などにアップサイクルし、造作として機能させながらアイコン化することで視覚的なメッセージとした。
都内でも屈指のものづくりの町である墨田区にテレワークによる従業員の柔軟な働き方の実現につなげることを目的に開設。エシカルデザインを基調とした内装で、コワーキングスペース、レンタルオフィス、会議室、3Dプリンターが設置された工房、4K動画が映せる撮影スタジオからなる施設です。多様な働き方を推進・提案する本施設のロゴには「触る(TOUCH)」、「試す(TRY)」、「考える(THINK)」、そして「東京(TOKYO)」という多様な意味合いを持つTをモチーフに、使い方によって「形を変える(TRANSFORM)」様をドットで表現。館内の廃材を用いた空間デザインにもドットをコンセプトに派生させたサイン計画を実施した。
一般社団法人日本テレワーク協会および一般社団法人セキュア IoT プラットフォーム協議会は、当施設に対して、「安心安全テレワーク施設認証プログラム」(以下「本プログラム」)に基づく審査を実施し、本プログラムとして最高レベルのプレミアムグレード(トリプルスター)に適合していることを認証。シェアオフィスのモデルとして新しいスタイルを確立しつつ、時代にフィットし、愛される環境を提供している。
-
CLIENTTOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT
-
DIRECTIONTOPPAN INC.
-
PRODUCTIONSALT inc.
-
ART DIRECTOR / DESIGNERNORI YOKOYAMA(TANT Inc.)
-
PRODUCERDAISUKE ORIO
-
SPACE DESIGNNARUTOMI NORIHITO (SEMBA CORPORATION)